スポンサーリンク

  • ショッピング
  • 旅の予約

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »

2009年8月

2009年8月29日 (土)

大入り

大入り 初めて期日前投票に行ってきました、朝9時過ぎだったので誰も居ないと思ったらなんとなんと結構な人数が、政権交代の匂いがしてきましたね〜今回は落選する自民党のベテラン議員がかなり多いと思います、頭冷やして出直した方がいいでしょう、落語家は全ての税金を免除する!ってマニフェストをだしたら各実に500票近くは入ると思いますので次の選挙ではどなたかやってみませんか?政治評論家の細川隆一郎さんがお亡くなりになりましたが突然でびっくりしています、というのも3週間前に細川さんの奥様とお会いして「今度ぜひご主人の前で落語やってみたいですね〜」って言葉を交わしたばっかりでその時は元気だったと伺ってたので驚きました、もしかしたら私の落語を聴いてたらもっと早く逝ってたかも…ご冥福をお祈りします。

2009年8月26日 (水)

まったりと

まったりと まったりと 薬が切れたので病院に行ってきました、いつものように体重と血圧を計り尿検査と血液検査をして順番を待ってたら入院の時からお世話になってる美人栄養士から呼び出しが、要するに食生活を指導してくれるというか怒られに呼ばれたようなものでいつものように厳しく注意をされました、最近楽屋で若手から甘いお菓子の差し入れを止められていると話したら笑っていましたがなにも言い返せないので私も苦笑い、でもその後の診察で検査結果がよかったのでついつい帰りに餃子の王将で食べ過ぎました、帰り道にあるのが悪い!。最近落語の稽古は荒川の河川敷でやってます、以前は木場公園でしたが電車を見ながらの稽古もいいもんです、そして帰り道には近くのスシローで10皿と氷イチゴを平らげてからボイラーの壊れたままの超高級マンションに戻ります、早く直してくれ。昨日の朝、携帯の緊急地震警報が鳴って飛び起きましたが止めてからまた寝ました、本当だったらどうなっていたのか?いい加減にしてもらいたい。

2009年8月22日 (土)

8年振りの出演

8年振りの出演 8年振りの出演 またまたボイラーが壊れました、頭洗ってたらだんだん冷たくなってきて結局水になってしまってボイラーがシュルシュル〜って止まりました、どうもこの部屋に引っ越してからいい事がない、自転車が壊れボイラーが壊れファックスが壊れ3ヶ月で10本近く仕事がキャンセルになり税金は過徴収され…次はなにが壊れるんだろうか?本当に久しぶりに円楽一門会長、三遊亭鳳楽師匠の会に行ってきました、平成13年9月以来8年振りです、師匠からも「どうした!珍しいな〜」と言われるぐらい久しぶりでした、前座の頃は毎回通っていたのにこんなご無沙汰だったとは思いませんでした、また行きます。パソコン買いました、今格闘中です。

2009年8月18日 (火)

お久しぶり

お久しぶり お盆休みいかがお過ごしでしたか?のりぴーは捕まるし東名高速は崩れるしその他いろいろありましたね、私は久しぶりに実家に帰らず東京にいました、その私にもいろいろあって仕事がキャンセルになったりボイラーが壊れたり間違えて馬券を買ったりとけっこうアタフタしてました、14日の夜11半ごろシャワーを使っていたらだんだんと冷たくなってきて終いには完全に水に、いくら夏だからって寝る前の水シャワーはちょっとキツいですね、お盆休みで修理も期待できなく諦めてたら大家さんに連絡ついてその日のうちに直りました、いや〜よかったよかった。詩吟の会にゲスト出演してきました、詩吟というと天津木村のエロ詩吟しか聞いた事がなかったので本物はよかったですね〜、しかし7時間ぶっ通しはつらかったです、ジュリーのコンサートも7時間ぶっ通しでしたが全部曲が違うので長いと感じませんでした、しかし詩吟は歌詞は違いますが節回しはだいたい一緒、でも出演者のおじいちゃんおばあちゃんを見てるだけでも面白かったですね、打ち上げではこの無名な私でも写真責めでけっこう楽しかったです、また来年もお願いします。

2009年8月 3日 (月)

デビュー

デビュー デビュー デビュー 銀座のライブハウス、ルイジアナママでいろんな方面の方々と交流してきました、サプライズゲストにこれからデビューするという三味線持った姉妹がきて5曲歌い喝采を浴びていました、10才と8才だそうで美空ひばり真っ青という感じ、その後はサックスの坪山健一さんの生演奏や私のつたないトークと食事するヒマも無いくらい賑やかに進行していきました、ここの店は実に雰囲気のいい店で店内はプレスリーをはじめ60年代で一色、マスターはもとGSアイドルスのドラマー田中さんでお店のゲストもロカビリーの飯田久彦さんや元東京ビートルズの斎藤さんなど私にとってはとても居心地のいい場所、マスターにうちのバンドも出させてくださいとお願いしてきたのでいつの日かやってみたいと思います、残念ながらこのメンバーだと私の歌声ら披露できませんでしたが1日の市原のライブで喉がガラガラだったので次は体調を万全に整えて歌わせてもらえるよう頑張ります。1日は市原市の内田小学校で1時間落語やってきましたが初めて見る落語家はどう見えたでしょうか?今回は1年生から地域のお年寄りまで幅広くネタ選びに苦労しましたが雰囲気だけでも感じてもら えればありがたいです、またよろしくお願いします。その後のライブは5曲ずつ2ステージと曲数は少なめですが今の我々にはこれが精一杯、次はもっと難しい曲にも挑戦してみたいですが本業の仕事がさっぱりなので落語で頑張りたいと思います、ちなみに9月7、8、9は両国寄席でトリを取りますのでお時間ある方はぜひおこしください、では私も夏休みに入りますのでしばらくは日記休みます、お盆明け再開の予定です。

2009年8月 2日 (日)

喉が痛い

喉が痛い 喉が痛い 喉が痛い 喉が痛い中ライブ&落語会が終わりました、午後から学校寄席で1時間落語やってその後ライブの前に1席、休憩を挟んでまた落語1席とライブという非常に喉に良くない仕事でしたが無事終わりました、関係者の皆さんお疲れ様でした、またいつかやりたいですがライブの話しがありましたら是非ご一報ください、という訳でまた今夜銀座のライブハウスに行きます、詳しくはまた後ほど。

« 2009年7月 | トップページ | 2009年9月 »