スポンサーリンク

  • ショッピング
  • 旅の予約

« 追加で1席 | トップページ | 載りました »

2008年9月29日 (月)

羽田でダッシュ

羽田でダッシュ
羽田でダッシュ
羽田でダッシュ
大楽毛(おたのしけ)という地名があって釧路空港へ行く途中バスの中から見てきました、なんか他人のような気がしませんね、何語なんでしょうか?アイヌ語かな?日本には読めない地名がたくさんありますが私の田舎も奥戸(おこっぺ)で知らない方は読めないでしょうね、東京には葛飾区奥戸(おくど)という同じ漢字の地名がありますが今度引っ越すときはここに住もうかな?免許証に同じ漢字が載るのも面白いですね。飛行機の時間まで間があったので空港内の足裏マッサージを受けてきました、3人でいっぱいになるスペースしかないところなので痛い!って声が出せなくてずーっと我慢してたら思わず下っ腹に力が入り…、こういう時は突っ込んでくれないと私の立場がないですよね、これだから素人は困る、でも無臭でした。羽田着22時10分だったので人をかき分けかき分けバスチケット売り場まで急いで行ったらもう箱崎TCATが無い!たしか22時25分発があったな〜と思っていたら「まだバスがいますから急いでください」と言われダッシュで7番のバス亭まで、ドアが閉まる寸前に乗り込みましたがもうクタクタでこんなに走ったのは高校の運動会以来かも
、というのも羽田から電車を乗り継いで帰ると小1時間かかるので約20分で箱崎まで行くバスの方が早いし箱崎かはらタクシーでワンメーターなので非常に楽、凄い便利なんですがまさかこんなに走るとは思いませんでした、でもいい汗かいてその後の風呂上がりのコーヒー牛乳がうまかったです、今回の飛行機は往復スーパーシートに載せて頂いて恐縮です、原澤さんはじめ釧路の皆さん本当にありがとうございます、また呼んでください。ちなみにスーパーシートででるお菓子ですがちょっと食べにくいですね、浅草常盤堂の雷おこしはいかがでしょうか?

« 追加で1席 | トップページ | 載りました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 羽田でダッシュ:

« 追加で1席 | トップページ | 載りました »