学校寄席ざんまい
写真のせんべいをおみやげに貰いました、長崎県の佐世保西高校のみなさんからですが写真撮ったあと全部食べてしまいました、ありがとうございました、高校生という事で落語なんか全く聞いてもらえないかと思いましたがさすがは佐世保西高校、みなさん静かに聞いてくれました、あんまり落語を静かに聞かれると困りますが…落語より盛り上がったのが終わってからの食事会で早々に食べた生徒さんから写真攻め握手攻めでもうたいへんでした、いいですね〜女子高生の若い手は!私も若いエキスをもらって元気が出ました、いやぁ良かった良かった良かった、またどこかで会いましょう。今日は千葉県の酒々井小学校の学校寄席、朝9時半にJR酒々井駅で待ち合わせした所なんとみんな同じ電車だったらしくホームでばったり!誰か必ず遅刻する人がいるもんですが今日はバッチリでした、私を含め5組、1時間半の演芸会を全校生徒楽しんでもらったと思います、とても元気な生徒さんたちでたいへん盛り上がりまして演ってる我々も楽しんで出来ました、またよろしくお願いします、給食おいしかったです。その後私と前座の鳳笑君は八街中央中学校へ、1年生に「職業
を学ぶ」という事で2回講演してきました、八街中央中学校は2周間前に学校寄席をやったばかりでこの職業を学ぶも昨年経験済みでしたのてゆとりを持って出来ました、やっぱり1年生はかわいいですね、まだまだ素直で緊張していた部分もありましたがみんな笑って聞いてくれたと思います、またこういう機会があったらよろしくお願いします、終わってからのケーキおいしかったです、ありがとうございました。
最近のコメント